予算の画面から設定出来る都市条例の効果を以下に表記しています。
「ギャンブルの合法化」以外、全ての都市条例には毎月の費用が必要です。
ギャンブルの合法化 毎月100$の収入が得られる。
・取引施設「カジノ」が誘致可能になる。
・都市全体の犯罪発生率 +20% 上昇。
(結果として市長支持率の低下)
この条例で 100$、カジノで 300$ 得られるので、合計で 400$ 月収入が増加する。 これは大きい!
しかし2つセットだと犯罪発生率がかなり高くなってしまうのが難点。
だが犯罪は主に住宅地で発生するため、商業都市や工業都市だとあまりリスクはない。
ちなみにこの条例を取り消すと、その瞬間にカジノは消滅してしまう。
共同体蘇生法訓練プログラム 都市全体の健康度が 10% 増加。
・費用は人口依存。 高い。
都市全体の健康度が上昇する。
どうやら健康の上昇率が上がるのではなく、各建物の健康度自体が 10% 割り増しになるようなので、すでに健康度の高い都市のほうが効果がある事になる。
費用が高いので、都市が発展して余裕が出来てから利用したいところだ。
節水プログラム ・都市全体の水道使用量が -10% 減少。
・都市の工業需要が低下。
(農業は -10%、公害・製造・ハイテクは -5%)
・費用は人口依存。 安い。
水の使用量が減るが、工業需要が下がってしまうのであまり利用したくはない。
しかし、工業を他のマップに誘致していて都市に工業が存在しないのなら、ぜひ利用するべきだろう。
埋立地のガス回収プログラム ・ゴミ埋立地と天然ガス発電所が存在する事が条件。
・ゴミ埋立地の大気汚染が -3% 減少。
・天然ガス発電所の効率が上昇。
・費用はゴミ埋立地の広さ依存。 非常に高い。
天然ガス発電所の効率が上がるとのことだが、具体的にどのぐらい上昇するのかは不明。
見た目では特に変わっているように思えない・・・
埋立地の汚染が減少するが、かなり費用が高く、ゴミ埋立地はそれが存在するだけで広い範囲で幸福度を低下させるため、ゴミ埋立地は出来ればあまり作りたくはない。
この条例を使うぐらいなら、エネルギー焼却炉の方がいいと思われるが・・・
紙ゴミ減量プログラム ・都市全体のゴミの発生量が -10% 減少。
・都市の商業需要が -5% 低下。
・費用は人口依存。 高い。
ゴミの量が減るが、商業需要(サービスとオフィスの双方)が減ってしまう。
商業のほとんどない都市なら利用するといいのだが、人口が多い都市ほど条例の費用がかさむため、逆に高くついてしまう場合もある。
利用するかどうか、都市の状況をきちんと把握して考える必要があるだろう。
無料診察プログラム ・都市の健康上昇率が +10% 増加。
・費用は人口と都市の医療費の合計に依存。 安め。
病院の効果が 10% 増えると思えばいいだろう。
費用はそれほど高くないが、長期的に見れば効果は期待できる。
早いうちから利用しておきたい都市条例だ。
ゴミの分別の要求 ・リサイクルセンターが存在する事が条件。
・ゴミの量が -3% 減少。
・費用はリサイクルセンターの数に依存。 安い。
ゴミの量が減る都市条例。
特にデメリットはないので、リサイクルセンターがあればぜひ利用しよう。
ただ、初期の頃はリサイクルセンターはないだろうから、中期以降に利用する事になる。
煙探知機プログラム ・都市全体の火災発生率が -5% 減少。
・費用は人口依存。 安い。
これは安いわりに効果がある。
火災発生率が高すぎると幸福度にもマイナス修正がつくし、火災が起ると支持率の低下にも繋がる。
利用する事によるデメリットは特にないので、ぜひ利用しよう。
近隣の監視プログラム ・警察署が存在する事が条件。
・都市全体の犯罪が -5% 減少。
・費用は人口依存。 安い。
この都市条例はラッシュアワーの登場まで効果がはっきりしなかったのだが・・・
どうやら、都市全体の犯罪が減少し、そしてデメリットは特にないようだ。
そのためぜひ利用した方がいい条例と言えるだろう。
ただ、犯罪が元々少ない工業都市などの場合はその限りではない。
観光促進プログラム ・都市の商業サービス業の需要が +2% 上昇。
・費用は人口依存。 安い。
少しの費用で商業サービスの需要がアップする条例なので、完全な工業都市とかでない限り、ぜひ利用したい条例だ。
ただし、商業オフィスの需要には影響がない。
青少年スポーツプログラム ・公園などの運動場所が存在する事が条件。
・都市の犯罪発生率が -5% 低下。
・費用は人口依存。 普通。
序盤はそれほど必要でもないが、人口が増えてくると犯罪発生率が下がるのはありがたいので利用したい。
費用はそれほど高くない。 ただ、犯罪は住宅地で主に起るので、商業・工業都市の場合は不要だ。
節電条例 ・都市全体の電力消費量が -10% 低下。
・工業需要(全種類)が -5% 低下。
・市長支持率が -10。
・費用は人口依存。 高め。
都市の電力消費量が下がるが、工業需要も下がるので工業のある都市では使えない。
商業都市やベッドタウンなら活用を考えてもいいのだが・・・ 市長支持率も大きく下がるので、利用は十分な支持率が確保できている場合に限られるだろう。
相乗り通勤奨励プログラム ・都市全体の交通量が -20% 低下。
・費用は人口依存。 非常に高い!
後半最大の問題である交通渋滞を大きく改善してくれる条例だが・・・
効果が高い分、条例にかかる費用もすごーーく高い!
資金的余裕のない序盤から中盤にこの条例を施行するのは難しいが、後半になって余裕が出来てきたら、これを利用しても大丈夫なぐらいの資金力が確保できるのを目標にしたい。
ゲーム後半のポイントの1つと言っても良いだろう。
通勤シャトルサービス ・シムの公共交通機関の利用率が +5% 上昇。
・都市の大気汚染が -2% 低下。
・費用は人口依存。 安い。
とても安い費用でバスや鉄道の利用率をアップさせる事が出来るので、すぐにでも利用すべき条例だ。
公共交通機関の利用率が上がる事は、渋滞緩和、大気汚染減少、交通機関の利用料金の増加など、いくつもの利点がある。 絶対お得な条例だ。
都市全体の大気汚染も若干低下する。
大気汚染防止条例 ・都市の大気汚染が -10% 低下。
・公害産業の需要が -5% 低下。
・費用は人口依存。 安い。
とても安い費用で都市全体の大気汚染を抑えられるのでぜひ利用したいところだが、公害産業の需要が下がるため、工業都市だと活用は難しい。
しかし公害産業を嫌う都市の場合はこれは逆に利点とも言える。(ハイテクや製造業には影響なし)
費用も安いし、工業都市以外なら必ず利用したい条例だ。
若者の夜間外出禁止令 ・都市全体の犯罪発生率が -5% 低下。
・市長支持率 -10。
・費用は人口依存。 普通。
犯罪を抑える効果を持つが、こういった高圧的な条例はやはりシムの反感を受ける事になる。
市長支持率が十分に高いのであれば利用してもいいが・・・ ただ、費用も結構高い。
自動車の排気ガス削減条例 ・排気ガスの大気汚染が -10% 低下。
・市長支持率 -5。
・費用は人口依存。 安い。
排気ガスによる大気汚染はゲームの全般を通して都市発展の大きな障害となる。
それを抑えてくれるのだから、多少 市長支持率が下がろうと施行するべきだ。
ただ、交通量の少ない完全な工業都市や商業都市なら、ムリに必要でもないだろう。
タイヤのリサイクルプログラム ・都市全体のゴミの発生量が -3% 低下。
・費用は人口依存。 安め。
都市のゴミの量が少し減る条例で、特にデメリットはないのでぜひ利用するのをお勧めしたい。
費用も安めだ。
核廃絶地区 ・市長支持率 +5。
・原子力発電所が設置不可能になる。
(すでに原子力発電所があった場合は撤去される)
・費用は人口依存。 高め。
これは都市に効果があるのではなく、市長支持率がアップする条例だ。
だから、市長支持率がすでに高い時や、それほど必要でない時には利用する価値はない。
逆に支持率が低すぎてプレゼントの特殊施設がもらえないような時には、それを貰うまで一時的に利用するという方法もあるだろう。
核融合発電所はこの条例の施工中でも設置可能だ。
読書推奨キャンペーン ・都市の教育度が 10% 増加。
・費用は人口と図書館の合計運営費に依存。 安め。
都市の建物の教育度が 10% 増加する都市条例。
上昇率が上がるのではなく、各建物の教育度が1割増しになる。
教育は都市発展に非常に重要なため、それをいち早く上げられるのはかなり有効と言えるだろう。
しかも、費用が安いのでお徳だ。