100万人都市を目指しての都市づくり、第3回目です。 さて、この後どうなったのかですが・・・ 前回、ミノックの工業とベスパーの商業を双方増やしたため、中心であるメガロポリスの工業と商業の需要は下がり、その分 住宅需要が一気に増加しました。
と言う訳で、一旦マップを移動。 で、農村は簡単に作る事が出来ます。 が、実はこの都市(というか村)、一度作り直しました。
まあ、こんなの大都市を目指すうえでは関係はないんですが、やっぱりこだわりが必要でしょう! で、10年ほど待ってから農地の拡張を開始。 少ないけど牧場が出現! で、出来たのが下記の村。 まだ農地は広げられますが、とりあえずある程度の農業は確保できたと思うので、メガロポリスに戻ります。 その後、メガロポリスの発展を再開し、20年で人口は3万5千人に。 で、ベスパーでさっそく開発しようと思ったら・・・
その後、商業地の増設を開始。 で、ここで、普通に壊すよりも、ヤツを呼ぼうという事になり・・・
その後、工業地を更地に戻して商業地を建設。 ベスパーの商業発展によりメガロポリスの商業需要は下がりましたが、逆に徐々に上がってきたのがハイテク産業の需要。
しかし、この辺りから教育費と医療費がばかにならなくなってくる。 その後、ミノックに移動し製造業と公害産業の発展を行う事に。
ベスパーはそのまま商業を拡大し続けます。 で、資金的に余裕があるので・・・ 途中で止まってた高速道路を少しずつ延ばしていき、ついでに周囲の道路整備と商業地の設置も行います。 膨大な資金を投下して、ついに完成です!! やったーー、かっこいいぜーーー!!! ・・・無論、100万人都市づくりには何の効果ももたらしません。 ・・・100万人ムリかも。(汗 と、言う訳で、現在の状況はこんな感じです。
つづく。 |